« 「書道ガールズ!! わたしたちの甲子園」 | トップページ | 「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」 »

2010年5月30日 (日)

「パーマネント野ばら」

Permanentnobara_22010年・日本:ショウゲート配給
監督:吉田 大八
原作:西原 理恵子
脚本:奥寺 佐渡子

西原理恵子の人気コミックを、「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」「クヒオ大佐」の吉田大八監督が映画化。主演は北野武監督作「Dolls(ドールズ)」以来、8年ぶりとなる菅野美穂。

高知県の小さな港町。離婚の末に一人娘を連れて故郷に出戻ったなおこ(菅野美穂)。彼女の母・まさ子(夏木マリ)が経営する美容室「パーマネント野ばら」に集まる女性たちの悲喜こもごもの恋愛模様をバックグラウンドに、物語はなおこの新しい恋の行方を追って行く…。

この所、西原理恵子原作ものの映画化が続いている。「いけちゃんとぼく」「女の子ものがたり」。片やせつないファンタジー、片や女の子3人の友情の物語。…で、本作はそれぞれの要素が巧みにブレンドされている。まさにサイバラ・ワールド。
しかし、完成度においては、前記2作をはるかに凌ぐ、本年屈指の秀作に仕上がっている。

 
まず、素晴らしいのは、主人公を取り巻く、脇の人物たちの個性の豊かさである。
それぞれに悲喜こもごもの人生を背負い、それぞれにドラマがあり、時には怒り、悲しみ、それでもおおらかに、かつ逞しく生きている。

なおこの幼なじみで、フィリピンパブを経営するみっちゃん(小池栄子)は、亭主の浮気にブチ切れ、車で跳ね飛ばすムチャクチャぶりだし、もう一人の幼なじみ、ともちゃん(池脇千鶴)は男運が悪くて、寄って来る男が全員ロクでなし。

「接吻」でも怪演した小池栄子が、ここでもエキセントリックな存在感を示す。その他の人たちもみんなハマリ役。キャスティングが絶妙である。

そして極めつけ、なおこの母が経営する美容室(タイトルはこの美容室の名前)の常連客である、オバちゃんたちが絶品だ。大きな体格にパンチパーマで、寄ると触ると男の話にシモネタ話。チンコチンコと下品な発言をしまくっている。

その内の一人が、パンチパーマをフワフワ髪に変え、男を誘い、ラブホテルに男をドン、っと放り込むくだりは爆笑ものだ。まるでイタリア製の艶笑コメディ映画を思わせる。男の体格が女とは対照的にヒョロリと細いのも見事なキャスティング。

男たちが、どれも生活感がなく、ダラシないか、どこかぶっ壊れている(ともちゃんの旦那はギャンブル狂いの末に野たれ死ぬし、みっちゃんの父親は、チェーンソーで木製電柱を切り倒すという壊れっぷりだ)のに対し、女たちはたくましく、生活力豊かに生き、そして男どもを強烈にリードする。

そうした女たちの、猥雑でたくましい生き方は、森崎東監督の「女生きてます」シリーズを連想させる。…そう言えば森崎監督は、沖山秀子とか倍賞美津子とか春川ますみとか、体型の太い(失礼!)女優を好んで起用する傾向がある。

そんな、賑やかで生活力に溢れた周辺の人間群像ドラマがきちんと描かれているからこそ、この町に戻って来て、町の人と溶け込めず、行き場所(=生き場所)がなくさまよい続ける、なおこの孤独が次第に浮き彫りになって行くのである。

(以下ネタバレにつき隠します)
なおこは、高校教師のカシマ(江口洋介)と逢い、恋を育んでいるのだが、次第に、奇妙な謎が浮かび上がって来る。カシマの姿が、途中で消える事が多々あるのだ。

実は、カシマは既に死んでいる事が最後に判明する。

それまでに、いくつかのヒントや伏線が巧みに配されているので、決して反則ではないし、うまく作られている事に感心する。

だが重要なのは、この作品はそういうどんでん返しのトリックを売りにする作品では決してないという点である。

この事実が判明する事によって浮かび上がるのは、なおこの深い孤独感である。

それは、カシマが旅館からいなくなった後、なおこが公衆電話からカシマに電話をかけ、「うち、寂しゅうてたまらんの。何でこんなに寂しいがや…」と泣き崩れる名シーンでも明らかである。

人間は誰もみな、寂しい存在である。寂しいから、人を求め、人を恋する。裏切られても、それでも人を求めずにはいられない。

野ばら美容室に集まって来るオバちゃんたちも、実は寂しいのである。だから集まって来ては、他愛もない下ネタ話に花を咲かせるのである。

なおこは、結婚していた男に愛想を尽かし、戻って来た故郷の町で、新しい男を求めようとする。
だが、幼なじみのみっちゃんも、ともちゃんも、男に失敗している。町の男たちはみんなろくでなしばかりだ。かといって、オバちゃんたちのようにふてぶてしく居直る事も出来ない。

なおこは現実世界の男たちに幻滅し、そして今はこの世にいない、理想の男=カシマに恋し、それを現実と思い込もうとするのである。

空想の世界に浸り、永遠の理想の男に恋する事で、なおこは寂しさから逃れる事が出来るのだ。

みっちゃんたちも、それを知っていて、そっと彼女を見守っているのである。

哀しく、切ない話である。

その、なおこの孤独感を強調する為に、映画は最後まで秘密を明かさないで置くのである。途中でバラしてしまっていたら、最後の感動は今一つ弱まっていただろう。

最初は、ぶっ飛んだ、ヘンテコな登場人物ばかりの中で、なおこだけがマトモな人間であるように見えるのだが、実はなおここそが、マトモでなかった、というオチは皮肉である。

ちょっと残念なのは、同じトリックを使った映画が今年初め、行定勲監督によって作られ、先に公開されてしまっている点である。その為あっちを先に観た人は、既視感に襲われる事となったかも知れない。
(↑ネタバレここまで)

最後のシーンがいい。なおこの一人娘、ももちゃんが、母を探し、波打ち際にやって来る。

母を呼ぶももちゃんの声に、なおこはゆっくり振り返る。

その、なおこの顔がとてもいい。…恋に恋する女から、子供を思う母の顔に戻った瞬間である。

この娘が傍にいる限り、なおこの孤独は、癒されるかも知れない。…そうであって欲しいと、願わずにはいられない。

 
いくつかの名セリフも印象的だ。

「男の人生は、真夜中のスナックや」

「人は二度死ぬがやと。一度目はこの世におらんようになった時。二度目は人の心の中におらんようになった時」

どちらも原作にある。但し後者を口にするのは、原作ではともちゃんではなく、お祖父さんである。

 
人間という存在の、おかしさと哀しみ、その底にある孤独感を、見事に描き切った、吉田大八監督の、これまでの最高作である。無論、原作にない、カシマのエピソード等を巧みに網羅し、再構成した奥寺佐渡子の見事な脚本も特筆しておきたい。お奨め。     (採点=★★★★☆

 ランキングに投票ください → ブログランキング     にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

|

« 「書道ガールズ!! わたしたちの甲子園」 | トップページ | 「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」 »

コメント

TBありがとうございます。
前半はいろいろと違和感を感じる演出で、いまひとつのめり込めなかったんですが、最後にすべてが氷解する素晴らしいラストでした。
見終わって時間が経つほどに、染みてくる映画でした。
ぜひもう一度見直してみたいと思っています。

投稿: かみぃ@未完の映画評 | 2010年5月31日 (月) 06:55

菅野美穂さんは「Dolls」でも不思議な役どころでしたね。自分はあの映画はいまひとつでしたが、そういう役が似合う人なのかあ。

池脇ちーちゃんも良いですね。
彼女は先ごろ「スイートリトルライズ」でも母性が強いというか、そんな女性を演じておりました。
なんでも平山秀幸監督の時代劇にも出演してるとか・・・いつのまにやらこんなタイプの女優になっていたとは。
時が経つのは早いなあ(しみじみ)。

しっかしこういう映画はネタバレしないと良さを伝えづらいので難しいですな(笑)。とりあえず観ろとしか言えませんです(笑)。

投稿: タニプロ | 2010年6月 1日 (火) 00:08

◆かみぃさん
>見終わって時間が経つほどに、染みてくる映画でした。

同感ですね。
何でもないように見えるエピソードや、ちょっとした謎が、巧妙な伏線となってラストの真相に繋がって来る…
見事な構成の脚本に唸ります。奥寺佐渡子さん、お見事です。
二度目に観た方が、もっと感動出来るかも知れませんね。

◆タニプロさん
確かに、紹介するのが難しい映画ですね。
とにかく、あまり予備知識を仕入れず、白紙で見てください…と言うしかないですね。
でも、そういう、もって回った書き方をする事自体が既にネタバレになってるのかも知れません(笑)。
「忘れない事」がテーマの作品ですが、映画を観る時にはそうした情報、すべて忘れてください…とお願いしておきましょう。
(てなこと書くから、余計気になるじゃないか、と、また叱られそうです(笑))

投稿: Kei(管理人) | 2010年6月 4日 (金) 02:03


ご無沙汰しています。
この監督、なかなかいい映画をみせてくれますね。なんでもなく、とんでもない日常。観終えた後、ほっとさせてくれる映画というのは大好きです。
 短い期間ですが、よく、地方までやってきてくれたと・・・最近はそういうところに感謝するようになっているのですが。

投稿: 冨田弘嗣 | 2010年7月12日 (月) 03:37

高知県人として登場人物の皆さんの土佐弁の違和感のなさに驚きました。本当に高知の普通の田舎町のエピソードのような自然さを感じます。逆に県外の人が不自然に成らないようアクセントや雰囲気を徹底的に学習したんだろうと出演者全員の演技力と努力に改めて感心しました。
高知では「あれは幡多弁(宿毛は幡多と言って土佐弁とは若干言葉が違うのです)でないのでおかしいのではないか」という意見もありましたが、宿毛と地域を特定するのがおかしいので高知のある地方と考えて良いと思います。とにかく管野美穂の抑えた演技がとても良かったと思います。

投稿: さくらばば | 2011年9月25日 (日) 00:44

◆さくらばばさん
お越しいただき、ありがとうございます。

私も実は四国出身。従って方言はとても気になります。
字幕では「方言指導」が付いていたように記憶します。出演者の方々は相当に訓練されたのでしょうね。
奥寺さんのシナリオも、雑誌で読みましたが土佐弁で書かれていたと記憶します。このシナリオも相当苦労されたのでしょうね。
そういう所にも、製作者たちの丁寧な映画作りの姿勢が見える気がします。

投稿: Kei(管理人) | 2011年9月25日 (日) 15:38

パーマネント野ばら のレビューから辿ってきました。わたしもかなり絶賛派です。ネタバレ部分も是非見たいです。見る方法教えてください。

投稿: 原田明 | 2019年1月12日 (土) 06:18

わたしのラストの解釈は楽天的で、ももちゃんは母親の恋の話を初めて聞き、遠い道を「お母さん、しあわせになりな」と言いに行く。なおこはそれを感じ取り、恋の行く先を思い、心からしあわせな微笑みを浮かべる。娘が恋にのめりこめない最大に理由だったのが解消する。。ももちゃんは鋭いことを言う子ですから、このくらいの思いは当然でしょう。ただわたしが本当に心配なのは恋の相手、何を考えているんでしょうか。彼を躊躇させてるのは一体何なんでしょうか。クライマックスとも言える公衆電話の一人芝居シーンでもそれは明かされません。ちゃんと抱いてやれよ!と叫ばずにいられませんでした。一見クズではないけど、こういう男と暮らしてしあわせになれるかな、というのが、菅野美穂ファンからの心配です。

投稿: 原田明 | 2019年1月12日 (土) 06:46

◆原田明さま
お越しいただき、ありがとうございます。
まず>ネタバレ部分も是非見たいです。見る方法教えてください。
については、薄い文字の部分を範囲ドラッグしていただくと見れるようになります。なお参考までに、文中の行定勲監督作品とは「今度は愛妻家」の事です。
作品のご感想についてですが、なにぶん昔の作品で、どんな内容だったかほとんど忘れてしまってますので、気の利いたコメントがお返し出来ません。御免なさい。
という事で、ネタバレ部分を含めて全文お読みいただければ、私の言いたい事がすべて伝わるのではないかと思います。ご容赦のほど。
今後も当ブログを御贔屓に、これからもよろしくお願いいたします。

投稿: Kei(管理人) | 2019年1月12日 (土) 21:18

いやあ、そうなんですか。驚きました。そういうこと?でも死人に電話かけるかなあ。旅館に行ったのも幻想?そういえば気づいた瞬間が不自然ではあったけど。原作かなんかではっきりしていることなんですか。これはもう一度見直さなければ。たしかにラストの消え方は不自然ですね。でもみっちゃんも見てるし。だがそのシーン彼は見えなかった。みっちゃん全て承知の上なのか。ももちゃんが覚醒させたのか。いやあショックです。

投稿: 原田明 | 2019年1月12日 (土) 21:47

たしかに電話のシーンは完全な一人芝居ですしね。しかし彼女がそんな幻想の中だけに生きるほぼ異常な女だったとはちょっと唐突すぎます。

投稿: 原田明 | 2019年1月12日 (土) 21:53

ひとりで旅館に行って車がないと言ってさわいで電話?おかしいですよ。本当だとしたらプロットのためのプロット、褒められません。でもたしかに不自然なところはある。いやあネタバレされて全体として台無しです。

投稿: 原田明 | 2019年1月12日 (土) 22:03

でも菅野美穂のなんといっても表情と声は絶妙でした。誰にも代われません。体型も少女っぽくてよかったですのでいいとしましょう。

投稿: 原田明 | 2019年1月12日 (土) 22:12

昔、だれか大作家がある作家の小説を背負い投げを食わすようなところがあるから嫌いだ、と言ったと思いますが、わたしも単に背負い投げを食わされるのは嫌いです。

投稿: 原田明 | 2019年1月12日 (土) 22:27

◆原田明さま
ネタバレでガッカリさせたかもしれませんが、カシマが既に(それもかなり以前)亡くなっているというのは、原作ではボカされていますが、じっくり読み込めばそうだろうなと思わせるようになってますし、映画でははっきり死んでいたと分かるように描かれてます。

こちらのブログ ↓
http://s5211.sophia.fem.jp/?eid=267
の方がその点を詳しく解説してありますので参考にしてください。

まあ、映画の解釈なんて人それぞれ、私の書き込みも正しいとは限りませんし、一つの考え方と思ってください。

投稿: Kei(管理人) | 2019年1月12日 (土) 22:57

よく分かりました。星4.5から星1になってしまいました。やれやれ。でも菅野美穂はいい。そんな異常性はみじんも感じさせないし。

投稿: 原田明 | 2019年1月13日 (日) 10:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「パーマネント野ばら」:

» パーマネント野ばら [LOVE Cinemas 調布]
『いけちゃんとぼく』、『女の子ものがたり』の西原理恵子の同名コミックを映画化。ある海辺の寂れた街にある一軒の美容室、そこに集うちょっと変わった女性たちの恋模様をコミカルに描いたドラマだ。主演は8年ぶりとなる菅野美穂。共演に『わた出すわ』の小池栄子、『スイートリトルライズ』の池脇千鶴、宇崎竜童、夏木マリ、江口洋介が出演している。監督は『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』の吉田大八。... [続きを読む]

受信: 2010年5月31日 (月) 01:51

» 【映画評】パーマネント野ばら [未完の映画評]
高知の片田舎の小さな港町でただ一軒の美容室“パーマネント野ばら”に集う女たちの悲喜こもごもの恋模様を描いた、菅野美穂、8年ぶりの主演作。 [続きを読む]

受信: 2010年5月31日 (月) 05:51

» 映画「パーマネント野ばら 」何度も、聞いたよ。大丈夫だよ [soramove]
「パーマネント野ばら 」★★★☆ 菅野美穂、小池栄子、池脇千鶴、宇崎流童、夏木マリ、江口洋介出演 吉田大八監督、114分、2010年5月22日公開、2010,日本,ショウゲート (原題:パーマネント野ばら)                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「菅野美穂という女優の内に秘めた 感情表現に打たれた、 大袈裟に叫んだり、声を上げたり 演じると言うと、そんなことが主流だが 脇役の少し後ろあ... [続きを読む]

受信: 2010年5月31日 (月) 08:02

» 『パーマネント野ばら』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「パーマネント野ばら」□監督 吉田大八 □脚本 奥寺佐渡子□原作 西原理恵子□キャスト 菅野美穂、小池栄子、池脇千鶴、宇崎竜童、夏木マリ、江口洋介、畠 山 紬■鑑賞日 4月23日(日)■劇場 109CINEMAS川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> ハードパンチャーのオバチャンたち、○んこ、○んこ言うな(笑) 西原理恵子原作のものを観るのは『いけちゃんとぼく』、『女の子ものがたり』に続きこれが3度目(の正直) これはもちろん菅... [続きを読む]

受信: 2010年5月31日 (月) 08:15

» 「パーマネント野ばら」:木場三丁目バス停付近の会話 [【映画がはねたら、都バスに乗って】]
{/kaeru_en4/}ここから先は、高速道路だ。 {/hiyo_en2/}世の中、高速をスイスイ走るような人生もあれば、凸凹道をノラクラ歩くような人生もあるのよねえ。 {/kaeru_en4/}なに、気取ったこと言ってるんだ? {/hiyo_en2/}いや、凸凹道をノラクラ歩くような女たちが出てくる「パーマネント野ばら」なんていう映画を観ちゃったもんだからさ。 {/kaeru_en4/}ああ、あの映画に出てきた女たちはみんな、お世辞にも高速をスイスイ走るような人生は送ってないもんな。 {/hi... [続きを読む]

受信: 2010年5月31日 (月) 21:25

» [映画][2010年][名台詞][名場面]パーマネント野ばら(吉田大八) [タニプロダクション]
シネ・リーブル池袋 たて続けに劇場で二度観賞。 パーマネント野ばら 日本映画 監督:吉田大八 脚本:奥寺佐渡子 出演:菅野美穂 小池栄子 池脇千鶴 畠山紬 宇崎竜童 夏木マリ 江口洋介 加藤虎ノ介 山本浩司他 撮影:近藤龍人 音楽:福原まり 主題歌:さかいゆう ... [続きを読む]

受信: 2010年5月31日 (月) 22:41

» パーマネント野ばら [だらだら無気力ブログ]
『いけちゃんとぼく』『女の子ものがたり』と著作が次々と映画化されている 人気漫画家の西原理恵子の同名作品を『クヒオ大佐』の吉田大八監督が、 『Dolls ドールズ』以来8年ぶりの主演となる菅野美穂を迎えて映画化。 共演には、江口洋介、夏木マリ、宇崎竜童、池脇千鶴..... [続きを読む]

受信: 2010年5月31日 (月) 23:57

» パーマネント野ばら [象のロケット]
海辺の町にある“パーマネント野ばら”は女たちの憩いの場。 離婚して一人娘のももを連れて出戻ったなおこと、その母まさ子が切り盛りしている、小さな美容室。 まさ子の夫は女の家に入り浸りで、なおこの友人みっちゃんは夫の浮気を、ともちゃんは夫のギャンブルを心配している。 一方なおこは、高校教師のカシマとデートを重ねていたのだが…。 切ない恋の物語。... [続きを読む]

受信: 2010年6月 1日 (火) 05:09

» パーマネント野ばら [ケントのたそがれ劇場]
★★★☆  管野美穂が映画で主演を張ったのは、『Dollsドールズ』以来約8年ぶりである。今年33歳になるというが、まだまだ若くて清楚な美しさも健在だね。 男運の悪い女ばかりが住んでいる、とある海辺の田舎町。子連れ出戻り女の「なおこ」を演じる管野美穂は、ま... [続きを読む]

受信: 2010年6月 1日 (火) 21:53

» どんな恋でもないよりはまし?~「パーマネント野ばら」~ [ペパーミントの魔術師]
このタイトルからしてごっつい役で出てくるのかと思いきや 完全に裏方に回ってた夏木マリさん。 個人的には「ピンポン」や「シュガー&スパイス」の あの雰囲気を当てにしていったんですが 見た目のインパクトとはえらい違いで 口悪かろうが、目つききつかろうが 哀しさと優..... [続きを読む]

受信: 2010年6月 2日 (水) 01:48

» パーマネント野ばら [欧風]
月曜日は試写会に行ってきた~(^_^)。 試写会が当たったのはなんと去年夏の「HACHI 約束の犬」以来。久しぶりだな~。実は熱海に行った時に電車内で拾 [続きを読む]

受信: 2010年6月 5日 (土) 09:21

» パーマネント野ばら [映画的・絵画的・音楽的]
 同じ原作者の映画『女の子ものがたり』が大変良かったこともあり、また菅野美穂の8年ぶりの主演映画ということもあって、『パーマネント野ばら』をヒューマントラストシネマ・有楽町で見てきました。 (1)余り先入観を持たないように映画を見ようとしたために、映画が始まるまでは、“パーマネント”の意味するところがよく分からないでいたところ、開始早々、これは「パーマ 野ばら」あるいは「美容室 野ばら」なのだとわかった次第です!  それはさておき、主人公のなおこ(菅野美穂)は、離婚して一人娘を連れて高知の田舎町... [続きを読む]

受信: 2010年6月20日 (日) 05:51

» ■映画『パーマネント野ばら』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
西原理恵子の名作コミックを、菅野美穂主演で映画化した『パーマネント野ばら』。 高知県の港町に生きる女性たちの、おかしくも悲しく、でも力強い生命力に驚かされる一作です。 何と言っても、出て来るおばちゃんたちが強い強い! きっついパンチパーマをあてて(あえて、... [続きを読む]

受信: 2010年6月29日 (火) 23:16

» 『パーマネント野ばら』 [シネマな時間に考察を。]
忘れられない記憶の海で、 永遠に続くものをさがしていた。 『パーマネント野ばら』 2010年/日本/100min 監督:吉田大八 出演:菅野美穂、小池栄子、池脇千鶴、夏木マリ 構成の行き届いた作品だった。 ストーリーが予め用意されている原作の映画化というのは... [続きを読む]

受信: 2011年2月 3日 (木) 17:55

« 「書道ガールズ!! わたしたちの甲子園」 | トップページ | 「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」 »