« 「大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇」 | トップページ | 「アジャストメント」 »

2011年5月30日 (月)

「ブラック・スワン」

Blackswan 2010年・米/配給:フォックス・サーチライト・ピクチャーズ
原題:Black Swan
監督:ダーレン・アロノフスキー
原案:アンドレス・ハインツ
脚本:マーク・ヘイマン、アンドレス・ハインツ、ジョン・マクローリン
製作:マイク・メダボイ、アーノルド・W・メッサー、ブライアン・オリバー、スコット・フランクリン

「レスラー」で名を上げたダーレン・アロノフスキー監督による、バレエ界を題材とした心理スリラー。主演のナタリー・ポートマンが、第83回米アカデミー賞の主演女優賞を獲得した。

ニューヨークのバレエ団に所属するニナ(ナタリー・ポートマン)は、元バレリーナの母(バーバラ・ハーシー)が成し遂げられなかった夢を果たすべく、厳しいレッスンを積み重ねていた。そんなニナに「白鳥の湖」のプリマを演じるチャンスが巡ってくるが、新人ダンサーのリリー(ミラ・クニス)が現れ、ニナのライバルとなる。役を争いながらも友情を育む2人だったが、やがてニナは自らの心の闇にのみ込まれていく…。

母親の期待を背負い、プリマに抜擢してくれた舞台監督トーマス(ヴァンサン・カッセル)の厳しい指導、さらに主役を奪われかねないライバルの猛追…と、ニナはさまざまなプレッシャーにさいなまれる。

加えて、トーマスはニナに、白鳥を演じるには十分だが、黒鳥(ブラック・スワン)を演じ切るには官能的表現が足りないと言う。

いくら努力し、練習を積み重ねても、黒鳥になりきれないニナ。彼女はいつしか、精神に異常をきたし始める。

 
この、白(善人)だけでは駄目だ、黒(ダークサイド)も演じられないと完璧とは言えない、という葛藤は、いろんな過去の作品を連想する事が出来る。

例えば、手塚治虫原作マンガ「鉄腕アトム/電光人間の巻」では、悪役・スカンクが「アトムは完全ではない。なぜなら悪い心を持たないからだ」と言う。善の心も、悪の心も、両方の心を兼ね備えているのが完璧な人間なのだという事である。

手塚治虫は以後も、“人間の心に潜む善と悪という相反する二つの心”というテーマの作品を「バンパイヤ」、「MW-ムウ」と描き続けて行く。

クリストファー・ノーラン監督の「ダークナイト」でも、ホワイト・ナイトだったハービー・デントがジョーカーにそそのかされ、善悪二面をそのまま顔半分づつに持ったトゥー・フェイスに変身する。

「スター・ウォーズ/シスの復讐」では、最初は正義の戦士であったアナキンは、パルパティーン卿にそそのかされ、恋人アミダラを救いたいが為にダークサイドに落ちてしまう。ここでも、“善の心だけでは足りない、悪の心も兼ね備えてこそ完全だ”という手塚作品のテーマに似たファクターが垣間見える。…そのアミダラ役を演じたのが、本作のヒロイン、ナタリー・ポートマンだったというのも奇しき因縁である。

 
閑話休題(ここからネタバレ注意。一部隠しています)
ニナは黒鳥になり切ろうとさまざまなチャレンジを行う。そのプロセスで、それまでの無垢な心を持った、表の自分とは別の、悪意を持ったもう一人の自分が顕在化して来る。

これを的確に映像として表現する手段として、が効果的に使われている。手前の実像とは別に、鏡の中の虚像が別の動きを始める。

これは映像効果としては、リナが次第に精神に異常をきたしている事を観客に伝える伏線にもなっているのがうまい。

そして、リリーが自分のプリマ役を奪うのではないかと妄想したニナが、リリーの体を突き飛ばした先にもがある。

この場面における出来事(殺人)は、後にすべて妄想である事がラストで明らかになるのだが、鏡の中は、錯乱したリナにとっては虚像(妄想)である、との前述の伏線が巧妙に生かされている。

ここで鏡が割れる、という事は、ニナの心が完全に壊れた事も意味している。

さらに、鏡に映る姿は、もう一人の(悪意を持った)自分である故、ニナが刺した相手は、実は鏡の中のもう一人の自分なのである。

だから、クライマックスのバレエで、白鳥(善の心)から、黒鳥(邪悪な心)に変身し、完璧な演技を終えた時、鏡の中にいたもう一人の自分の姿も実体化し、リナは刺した相手が実は自分自身であった事を知るのである。

 
映画という表現手段が面白いのは、そこに描かれているのが、実体なのか、主人公の心の中の幻想なのかが観客には区別がつかない点である。文章なら、主観的内面表現と、客観的表現との微妙な違いが読者の判断材料にもなる場合があるだけに。
ズルいと言えばズルいのだが。

本作は、この特性を最大限に生かし、巧妙に観客を幻惑し、めくるめく妖しい世界にリードし、魅了し続けるのである。

そうした演出テクニックもうまいが、やはり圧巻なのはナタリー・ポートマンの、まさに、ほとんど主人公ニナと一体化したかのような鬼気迫る演技、並びにバレエである。幼少の頃にバレエを習っていたとは言え、バレエ・シーンの演技は本物のバレリーナが踊ってるかのようである。アカデミー主演女優賞も納得だ。
ダーレン・アロノフスキー監督、「レスラー」にも感動したが、今作ではさらに映像テクニックと、人間心理の内面を鋭く抉る奥行きの深さ、それぞれにおいて卓抜な演出力を見せ、堂々たる一流監督の仲間入りを果たしたと言える。次回作がさらに楽しみだ。

なお、ニナの母親役を演じたバーバラ・ハーシー。懐かしい名前である。ニューシネマの佳作「去年の夏」(1969)、マーティン・スコセッシ監督の出世作「明日に処刑を…」(1972)という2本の作品に主演し、鮮烈な印象を残した青春スターだった。残念ながらそれから以後は作品にも恵まれず、すっかり忘れられた存在だった。本作は彼女にとっても久しぶりの復活作と言えるのではないか。「レスラー」のミッキー・ロークと言い、アロノフスキー監督は忘れられた過去のスターの再生が得意のようである。      (採点=★★★★☆

 ランキングに投票ください → ブログランキング     にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

|

« 「大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇」 | トップページ | 「アジャストメント」 »

コメント

こんばんは。
一言。
『去年の夏』、観たいなあ。

投稿: えい | 2011年6月 1日 (水) 00:02

◆えいさん
「去年の夏」に反応いただき、ありがとうございます。
私もリアルタイムで見て、細部は忘れかけてますが、ラスト・シークェンスの鮮烈な描写は今も覚えてます。
もう一度見たいですね。でも何故かビデオもDVDも出てないんですね。リリース希望。

投稿: Kei(管理人) | 2011年6月 2日 (木) 00:56

レンタルDVDで新作に ありましたので 先日みてみました。

 たしかに 役のポジションは ライバルを蹴落とし 何時間もの練習で技術をみがきます ねたみ 嫌がらせは つきものですけど 

 ナタリー演じる ソリストは カッセル演じる演技指導の「白鳥だけなら合格だが黒鳥では演技仕切れてない」の厳しい感想、母の過剰な期待に答えようとライバルに負けまいとあまりに役に没頭し過ぎ 精神状態が不安定でしたね。
それが いかに こわいことか 知りました。
 
 昔 70年代 作家の三島由紀夫や川端康成は 作品を極めようと日々 構想を練っていましたが あまりに "日本の美"が なんなのか "完璧さ" を考えすぎたために 割腹自殺や ガス自殺しました。 詰めすぎると一般の精神感覚がなくなってしまうんですよ。

 この ブラックスワンにしても それと同様 精神がまともじゃなくなっていくんですよね。
平々凡々でよかったと 自分に感謝するボクは つまらないでしょうか?

投稿: zebra | 2011年10月16日 (日) 18:42

◆zebraさん
お返事が大変遅くなって申し訳ありません。

>作家の三島由紀夫や川端康成は… "完璧さ"を考えすぎたために 割腹自殺や ガス自殺しました。詰めすぎると一般の精神感覚がなくなってしまうんですよ。

なるほど、それは納得ですね。優秀な芸術家で、後年精神に異常をきたした方はゴッホなど、何人かおりますね。

そう言えば、“完璧主義者”黒澤明監督も「トラ、トラ、トラ」降板劇では精神錯乱だと言われましたし、自殺未遂騒ぎも起しましたね。

>平々凡々でよかったと 自分に感謝するボクは つまらないでしょうか?

いーえ、私も同感です。完璧を求め過ぎて精神錯乱したり、自殺なんかしたら、家族も大変です。妻や子供の為にも、平凡な人間でありたいとつくづく思いますよ。

投稿: Kei(管理人) | 2011年11月 4日 (金) 00:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ブラック・スワン」:

» 「ブラック・スワン」では、久々のバーバラ... [映画と出会う・世界が変わる]
アメリカン・ニューシネマ時代にはぴったりのスターであったバーバラ・ハーシーが久々の登場。彼女が母親でナタリー・ポートマンが娘という設定はなかなかいい。違和感がない。本当... [続きを読む]

受信: 2011年5月31日 (火) 08:27

» 映画レビュー「ブラック・スワン」 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
Soundtrack◆プチレビュー◆バレリーナの狂気を描く心理劇はまるでサイコ・ホラー。ナタリー・ポートマンの入魂の演技が最高だ。 【85点】 幼い頃からバレエ一筋に励んできた生真 ... [続きを読む]

受信: 2011年5月31日 (火) 08:43

» ブラック・スワン / Black swan [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてねlarr;please click まさにこのバレリーナ、ナタリー・ポートマンが演じるためにあるような、 他の女優じゃちょっと考えられないくらい見事にハマり役アカデミー賞主演女優賞受賞も納得。 昨日書いた「レクイエム・フォー・ドリーム」「...... [続きを読む]

受信: 2011年5月31日 (火) 09:16

» ブラック・スワン [Akira's VOICE]
飛びます,舞います!   [続きを読む]

受信: 2011年5月31日 (火) 10:10

» ブラック・スワン [佐藤秀の徒然幻視録]
と言うよりブラック・タイガー 公式サイト。ダーレン・アロノフスキー監督、ナタリー・ポートマン、ヴァンサン・カッセル、ミラ・クニス、バーバラ・ハーシー、ウィノナ・ライダ ... [続きを読む]

受信: 2011年5月31日 (火) 10:11

» ブラック・スワン [食はすべての源なり。]
ブラック・スワン ★★★★★(★満点!) 優等生バレリーナのに主人公が、官能的な黒鳥を演じるプレッシャーから追い込まれていく心理スリラー。 ひっさしぶりに疲れた映画でした。重かった~。 【R15+】って、エグイのかと思ってたらエグイしエロいね・・・ 観てるだけなのに、すっごい疲れました。。。 でも「さすがっ」と思える内容でした。感嘆。 カメラワークがアップで撮影されているので、第3者的に見てないのも疲れた。 そして前半、一番怖いのは、過保護なマミー・・・...... [続きを読む]

受信: 2011年5月31日 (火) 12:58

» ブラック・スワン [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
一人二役で演じるバレエ作品に感情的な要素を強調したので、主人公のニナの精神が崩壊していく。ライバルとの競争、母の溺愛、コーチの過激な演出がニナの心の重圧になる。ニナは途中から精神的疾患にかかっていると考えられ、それを演じたナタリー・ポートマンの執念がすば... [続きを読む]

受信: 2011年5月31日 (火) 14:02

» 『ブラック・スワン』 [こねたみっくす]
白鳥と黒鳥。完璧なまでに計算された白と黒を意識させる世界。 第83回アカデミー賞は主演女優賞だけでなく、作品賞も監督賞もこの映画が取るべきだったのではないか!と思わせる、 ... [続きを読む]

受信: 2011年5月31日 (火) 17:31

» ブラックスワン(2010)◆◇BLACK SWAN [銅版画制作の日々]
                        純白の野心は、やがて漆黒の狂気に変わるhellip; MOVX京都にて鑑賞。話題作、ついに観ました。もうこれはナタリー・ポートマンの演技につきますね。 それにしてもスレンダーな身体、、、、。バレリーナって本...... [続きを読む]

受信: 2011年5月31日 (火) 18:10

» ブラック・スワン [LOVE Cinemas 調布]
『レスラー』のダーレン・アロノフスキー監督と最近では『抱きたいカンケイ』が日本公開中のナタリー・ポートマンのコンビが送る真理スリラー。本作でナタリーはアカデミー賞主演女優賞を獲得し、監督も監督賞にノミネートされている。「白鳥の湖」の主役に抜擢された主人公の精神が、好演初日にむけて追い込まれていく様子を克明に描いている。共演にヴァンサン・カッセルら実力派が出演。... [続きを読む]

受信: 2011年5月31日 (火) 22:16

» 「ブラック・スワン」誰も見たことのない、ナタリー。 [シネマ親父の“日々是妄言”]
[ブラック・スワン] ブログ村キーワード  ナタリー・ポートマンが、“第83回アカデミー賞・主演女優賞”に輝いた話題作、「ブラック・スワン」(20世紀フォックス映画)。世界的に有名なバレエ「白鳥の湖」の中に登場する“黒鳥”を巡る心理スリラー物です。鬼気迫るナタリーの演技に、吾輩終始スクリーンに釘付けでした。  ニューヨークのバレエ団に所属するニナ(ナタリー・ポートマン)は、長年憧れてきた名プリマのベス(ウィノナ・ライダー)が引退することを知りショックを受ける。しかし、演出家のルロワ(ヴァ... [続きを読む]

受信: 2011年5月31日 (火) 22:23

» 『ブラック・スワン』(アカデミー特集第三夜) [ラムの大通り]
(英題:Black Swan) ----これは大興奮で帰ってきた映画だよね。 「うん。クライマックスなんて、もうただただ唖然。 ぼくなんて、こういう瞬間を味わいたいがために 映画を観ているようなものだから、 立ちあがってブラボーなんて ガラにもないことをやりたかったくら...... [続きを読む]

受信: 2011年5月31日 (火) 23:59

» ブラック・スワン [だらだら無気力ブログ]
「レクイエム・フォー・ドリーム」「レスラー」のダーレン・アロノフスキー 監督が、野心と嫉妬渦巻くバレエの世界を舞台に描く異色の心理スリラー。 バレエに全てを捧げるヒロインが、新プリマの座を巡って自分とは対照的な 勝気な新人ダンサーと熾烈な競争を繰り広げる…... [続きを読む]

受信: 2011年6月 1日 (水) 01:56

» ■映画『ブラック・スワン』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
ナタリー・ポートマンがアカデミー賞主演女優賞を獲るであろうともっぱらの評判の映画『ブラック・スワン』。 この映画、確かにすごい完成度…。 ダーレン・アロノフスキー監督の作品があまり得意ではない私ですが、この作品はかなり楽しめました。 白対黒、善対悪、秀才... [続きを読む]

受信: 2011年6月 1日 (水) 06:56

» ブラック・スワン [象のロケット]
ニューヨーク・シティ・バレエ団の新シーズンのオープニング演目は「白鳥の湖」。 芸術監督ルロイは、キャスティング・オーディションを実施する。 可憐で繊細な白鳥だけでなく、自由奔放にして邪悪な黒鳥にもなりきらねばならないこの役は、極めて難易度の高い表現力を求められる。 プリマに抜擢されたニナは、「白鳥としては理想的」だと言われるのだが…。 心理サスペンス。... [続きを読む]

受信: 2011年6月 2日 (木) 02:04

» ブラック・スワン [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
ブラック・スワン'10:米◆原題:BLACK SWAN◆監督:ダーレン・アロノフスキー「レスラー」「ファウンテン 永遠につづく愛」◆出演:ナタリー・ポートマン、ヴァンサン・カッセル、ミラ・ ... [続きを読む]

受信: 2011年6月 2日 (木) 14:25

» 「ブラック・スワン」 [【映画がはねたら、都バスに乗って】]
この映画に日本語題名をつけるとしたら? 「スワンの涙」。 オックスかい。 悲しいすがた、スワンの涙 キャー、失神しちゃう・・・って、いまどき誰も知らないちゅうの。 時の流れは残酷だねえ。ウィノラ・ライダーも知らないのかな。 ティム・バートンの「シザーハンズ」...... [続きを読む]

受信: 2011年6月 2日 (木) 20:12

» ブラック・スワン [5125年映画の旅]
バレリーナのニナは、美しく正確な踊りで『白鳥の湖』の主役を射止める。しかし監督は彼女に、繊細な白鳥と同時に官能的な黒鳥も演じるよう要求してきた。難しい役柄に悩むニナ。 ... [続きを読む]

受信: 2011年6月 3日 (金) 08:49

» ブラック・スワン [ゴリラも寄り道]
<<ストーリー>>ニューヨーク・シティ・バレエ団に所属するバレリーナ、 ニナ(ナタリー・ポートマン)は、踊りは完ぺきで優等生のような女性。 芸術監督のトーマス(ヴァンサン・カッセル)は、花形の...... [続きを読む]

受信: 2011年6月 4日 (土) 04:32

» 映画「ブラック・スワン」ナタリー・ポートマンという女優の成長とシンクロする傑作! [soramove]
「ブラック・スワン」★★★★★満点 ナタリー・ポートマン、ヴァンサン・カッセル、 ミラ・クニス、バーバラ・ハーシー、 ウィノナ・ライダー出演 ダーレン・アロノフスキー監督、 110分 、2011年5月11日公開 2010,20世紀フォックス映画 (原作:原題:BLACK SWAN)                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← ナタリー・ポートマンがアカデミー主演女優賞を獲得した作品 ... [続きを読む]

受信: 2011年6月 5日 (日) 09:48

» 明日、観に行く映画2『ブラック・スワン』 [Healing]
ブラック・スワン 5/11(水)よりTOHOシネマズ日劇ほか、全国TOHOシネマズにてロードショー ★★★★★ 優等生からの脱皮。黒鳥も演じきるナタリー・ポートマン 引き込まれ度、衝撃度、非現実度は『告白』か『母なる証明』に匹敵、 いやいや、それ以上でした。 引き込まれるというよりも、いや応なしに ナタリー演じるニナの妄想の世界... [続きを読む]

受信: 2011年6月10日 (金) 00:06

» ブラック・スワン ナタリー・ポートマン [国内航空券【チケットカフェ】社長のあれこれ]
  ニューヨーク・シティ・バレエ団のバレニーナ・ニナは、純真で繊細な“白鳥”と、妖艶に王子を誘惑する“黒鳥”の二役を踊る「白鳥の湖」のプリマドンナに大抜擢される。しかし優等生タイプのニナにとって“白鳥”はともかく、悪の分身である“黒鳥”に変身することは大きな... [続きを読む]

受信: 2011年6月13日 (月) 02:15

» 『ブラック・スワン』お薦め映画 [作曲♪心をこめて作曲します♪]
王子役のダンサー以外の主要キャストはバレリーナではないが、それがちっとも気にならない見事な演技と編集だったので、余計なことを考えずストーリーを追うことができた。途方もない努力の賜物であろう。聖女と悪女、あなたはどちらに心惹かれるだろうか。バレリーナの執…... [続きを読む]

受信: 2011年6月14日 (火) 01:00

» 『ブラック・スワン』 映画レビュー [さも観たかのような映画レビュー]
『 ブラック・スワン 』 (2010) 監  督 :ダーレン・アロノフスキーキャスト :ナタリー・ポートマン、ヴァンサン・カッセル、ミラ・キュニス、バーバラ・ハーシー、ウィノナ・ライダー、ベンジャ...... [続きを読む]

受信: 2011年6月18日 (土) 18:09

» 映画『ブラック・スワン』〜アカデミー賞受賞作品を観て [kintyres Diary 新館]
11-37.ブラック・スワン■原題:Black Swan■製作年・国:2010年、アメリカ■上映時間:110分■鑑賞日:5月22日、TOHOシネマズ・六本木ヒルズ(六本木)■料金:1,800円□監督:ダーレン・アロノフスキー□脚本:マーク・ヘイマン、アンドレ・ハインズ、ジョン・...... [続きを読む]

受信: 2011年6月25日 (土) 19:06

» 『ブラック・スワン』 バレエと映画が両立しない理由 [映画のブログ]
 【ネタバレ注意】  『白鳥の湖』の最大の魅力は、一人のバレリーナが無垢なオデット(白鳥)と悪魔の娘オディール(黒鳥)を踊り分けることだろう。  オデットの悲しく儚げな表情や、指先までたおやかで繊...... [続きを読む]

受信: 2011年6月29日 (水) 00:13

» ブラック・スワン 怖かった〜妄想も女性も・・・ [労組書記長社労士のブログ]
 昨日はある労組の結成50周年の式典に出席、やはりフォーマルな席だからと、自分はスーツの上着も着てネクタイも着用で行った。 来賓の中ではノージャケットやノージャケット・ノーネクタイの人もちらほらと居たが、しかしクールビズのままで来てしまった人は若干肩身が...... [続きを読む]

受信: 2011年6月29日 (水) 15:35

» ブラック・スワン [映画、言いたい放題!]
予告編を見て、絶対に観たいと思いました。 ナタリー・ポートマンのバレエ映画、 かなり面白そうです。 ニューヨーク・シティ・バレエ団に所属するバレリーナのニナは、 元ダンサーの母親・エリカの監督のもと、 人生の全てをバレエに捧げていた。 芸術監督のトーマスは、... [続きを読む]

受信: 2011年7月 8日 (金) 14:17

» 映画:ブラック・スワン [よしなしごと]
 前評判も上々。劇場公開も始まって、見た人からは大絶賛の声が。ツイッターでも衝撃的、見てない人がうらやましい。あの衝撃をこれから味わえるのだから。といったつぶやきがちらほら。かなり期待の作品です。と言うわけでブラック・スワンです。... [続きを読む]

受信: 2011年7月10日 (日) 15:56

» ブラック・スワン [いやいやえん]
ナタリー・ポートマンは凄かった。苛烈なバレエの世界で生き抜くニナの狂気や重圧、嫉妬、妄想や抑圧された心理を巧みに表現していたと思う。 念願のプリマの座を手にしたのはつかのま、「白鳥の湖」は白鳥と黒鳥という相反する二面性を表現しなければならず、黒鳥を演じ切れない彼女は次第に精神が不安定になっていく。 主人公の尋常でないプレッシャーが画面いっぱいに迫ってきて、息苦しくなる、その心理がメインだと思う。ストーリーは平坦なものの、ニナの優等生的な堅い「自分」という殻がずる剥けていく様は現実のナタリ... [続きを読む]

受信: 2011年9月 7日 (水) 16:35

» 「ブラック・スワン」(BLACK SWAN) [シネマ・ワンダーランド]
「レオン」「コールドマウンテン」「ブーリン家の姉妹」などの出演作品で知られる米女優、ナタリー・ポートマン主演の異色心理スリラー「ブラック・スワン」(2010年、米、108分、FOX映画配給、R15指定)。この映画は、野心と嫉妬が渦巻くバレエの世界を舞台に、新プリマの座をめぐり、バレエ一筋のヒロインが新人ダンサーなどと激しい競争を繰り広げ、、次第に精神的に追いつめられていく姿を描く。監督は「レスラー」のダーレン・アロノコフスキー。本作は第83回(2010年全米公開)アカデミー主演女優賞を受賞...... [続きを読む]

受信: 2011年10月 2日 (日) 16:55

» ブラック・スワン ◆ Black Swan [■■たんたんたぬきの映画箱]
 劇場で映画を見ると、本編の上映前に予告編を必ず見せられる。見せられる・・と書いたのは、予告編に興味を引かれて鑑賞決定して満足したことが非常に少ないからだ。だから基本的に予告編が終わるころを見計らって劇場入りするか、内容を想像せずぼんやり見るようにしている。そんなスタンスの私が、この作品も同じように2ヵ月ほど前の予告で知った。 そのときの印象は、あぁ白鳥の湖の主役を巡る女の戦いね・・といった少女漫画的なストーリーを勝手に抱き、ノーマークを決めていた。しかしその後少しずつ噂が耳に入り、監督が「レスラー... [続きを読む]

受信: 2011年10月 9日 (日) 21:58

» 純白の野心は、やがて漆黒の狂気に変わる…「ブラック・スワン」 [Addict allcinema おすすめ映画レビュー]
[続きを読む]

受信: 2014年9月27日 (土) 22:40

« 「大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇」 | トップページ | 「アジャストメント」 »