春日 太一: 鬼の筆 戦後最大の脚本家・橋本忍の栄光と挫折「羅生門」「生きる」「七人の侍」等の黒澤明監督作、並びに「切腹」「砂の器」「八甲田山」等の映画史に残る秀作の脚本を手掛けた名脚本家・橋下忍への膨大なインタビューを元に書き上げた著者渾身の労作です。映画ファンなら必読。 (★★★★★)
大林宣彦メモリーズ名匠・大林宣彦監督が残した言葉や関係者の証言をもとに、監督の映画作法、作品解説を網羅し、大林映画の素晴らしさ、面白さを伝える大林監督のファン必読の本。大きくて分厚いですが読みごたえがあります。 (★★★★★)
鈴木則文, 小野寺勉: 権威なき権威 カントク野郎 鈴木則文「緋牡丹博徒」シリーズの脚本、「トラック野郎」シリーズで知られるB級娯楽映画の鬼才、鈴木則文監督の単行本未収録エッセイ&インタビュー、未映画化作品を含むシナリオ、関係者寄稿スチール&スナップ等で構成された、鈴木則文監督の集大成とも言える本です。フィルモグラフィも充実。 (★★★★)
鈴木義昭: 「世界のクロサワ」をプロデュースした男 本木荘二郎下に掲載した「黒澤明vs本木荘二郎~それは春の日の花と輝く」と同じく、黒澤の片腕と言われ、数奇な人生を歩んだ本木荘二郎氏の生涯に迫った本。前者がフィクションを取り混ぜているのに対しこちらは完全なドキュメンタリー・ルポ。読み応えはこちらの方が上だと思う。黒澤明に関心のある方は必読。 (★★★★★)
春日 太一: あかんやつら 東映京都撮影所血風録東映映画、特に京都撮影所の歴史と人物について、膨大な資料とインタビューに基づきまとめげた渾身の労作。知られざるエピソードも多数。映画ファンは必読の快著です。 (★★★★★)
« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »
2012年・日本/製作・配給:東宝監督:降旗康男企画:市古聖智、林淳一郎脚本:青島 武撮影:林淳一郎音楽:林 祐介
「単騎、千里を走る。」(2006)以来6年ぶりとなる高倉健主演映画の最新作。「夜叉」「あ・うん」のプロデューサーで08年に死去した市古聖智が遺した原案を元に、脚本家の青島武が再構築したオリジナル・ストーリー。監督は、高倉とのコンビはこれが20本目となる降旗康男。
続きを読む "「あなたへ」"
2012年8月29日 (水) 映画 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (10)
2012年:日本/制作:Documentary Japan 配給:ビターズ・エンド 監督:長谷川三郎 プロデューサー 橋本佳子、山崎 裕 撮影:山崎 裕 朗読:大杉 漣
戦後日本を見つめ続けて来て、91歳になる今も現役の報道写真家・福島菊次郎を、2009年から3年間にわたり密着取材したドキュメンタリー。監督はNHK「真剣十代しゃべり場」、テレビ東京系「ガイアの夜明け」等のテレビ・ドキュメンタリーを演出し、劇場映画監督としてはこれがデビュー作となる長谷川三郎。
続きを読む "「ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎90歳」"
2012年8月22日 (水) 映画 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (1)
2012年・日本/制作プロダクション:ROBOT配給:東宝 監督:羽住英一郎 原作:佐藤秀峰 原案・取材:小森陽一 脚本:福田 靖 撮影:江﨑朋生製作:亀山千広、加太孝明、水口昌彦、市川 南、亀井 修、小笠原明男 チーフプロデューサー:臼井裕詞 海上保安庁の若き潜水士たちの活躍を描く人気シリーズの第4作。監督・羽住英一郎、脚本・福田靖のほか、伊藤英明他主要出演者も前3作とほぼ同じ。今回は航空機事故の乗客乗員救出劇を描く。
続きを読む "「BRAVE HEARTS 海猿」"
2012年8月14日 (火) 映画 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (11)
最近のコメント