« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月29日 (火)

「そこのみにて光輝く」

Sokonominite

2014年・日本
配給:東京テアトル
監督:呉 美保
原作:佐藤泰志
脚本:高田 亮
撮影:近藤龍人
企画:菅原和博
製作:永田守、菅原和博
エグゼクティブプロデューサー:前田紘孝
プロデューサー:星野秀樹

映画化された「海炭市叙景」で知られる作家・佐藤泰志の唯一の長編小説の映画化。監督は「オカンの嫁入り」の呉美保。脚本は「銀の匙    Silver Spoon」の高田亮。主演はこの所出演作が続く綾野剛と、「凶悪」の池脇千鶴、「共喰い」の菅田将暉など。本作はモントリオール世界映画祭・ワールドコンペ部門にも出品された。

続きを読む "「そこのみにて光輝く」"

| | コメント (2) | トラックバック (7)

2014年4月22日 (火)

「サンブンノイチ」

Sanbunnoichi

2013年・日本/吉本興業
配給:KADOKAWA
監督:品川ヒロシ
原作:木下半太
脚本:品川ヒロシ
撮影:相馬大輔
音楽:樫原伸彦
プロデューサー:水上繁雄、仲良平、千綿英久

映画化された「悪夢のエレベーター」などで知られる木下半太の同名クライム・サスペンス小説の映画化。銀行強盗で得た大金を巡って二転三転する目まぐるしい展開に目が離せない。監督は、「ドロップ」「漫才ギャング」と好調の品川ヒロシ。主演は「カイジ 人生逆転ゲーム」の藤原竜也、他吉本興業のお笑い芸人が多数参集し、その他に中島美嘉、窪塚洋介、池畑慎之介☆、哀川翔ら豪華俳優陣が脇を固める。

続きを読む "「サンブンノイチ」"

| | コメント (1) | トラックバック (9)

2014年4月 9日 (水)

「アタック・オブ・ザ・50フィート・チアリーダー」

Attack_of_the_50ft_cheerleader

2012年・アメリカ/ニュー・ホライゾン・ピクチャー
配給:アットエンタテインメント
原題:Attack of the 50ft Cheerleader
監督: ケヴィン・オニール
脚本: マイク・マクリーン
撮影: アンドリュー・パーク
音楽: アンドリュー・ジョンソン
製作: ロジャー・コーマン
製作総指揮: マーク・グリーンバーグ、ダグラス・A・リー

数々の低予算映画を手がけてきたB級映画の帝王ロジャー・コーマンが製作を務めた、巨人化してしまったチアガールを取り巻く青春・おバカ・エロティック・SFコメディ。監督はこれもロジャー・コーマン製作のB級動物パニック映画「ディノシャーク」(2010)のケヴィン・オニール。「未体験ゾーンの映画たち 2014」上映作品の1本。

続きを読む "「アタック・オブ・ザ・50フィート・チアリーダー」"

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2014年4月 1日 (火)

「LIFE!」

Secretlifeofwaltermitty

2013年・アメリカ/サミュエル・ゴールドウィン=ニューライン・シネマ
配給:20世紀フォックス映画
原題:The Secret Life of Walter Mitty
監督:ベン・スティラー
原作:ジェームズ・サーバー
原案:スティーブ・コンラッド
脚本:スティーブ・コンラッド
撮影:スチュアート・ドライバーグ
製作:サミュエル・ゴールドウィン・Jr.、ジョン・ゴールドウィン、スチュアート・コーンフェルド、ベン・スティラー
製作総指揮:ゴア・バービンスキー、メイヤー・ゴットリーブ、G・マック・ブラウン

ジェームズ・サーバーの短編小説で、1947年にもダニー・ケイ主演で映画化された"The Secret Life of Walter Mitty"(邦題「虹を掴む男」)の2度目の映画化。監督・主演は「ナイト・ミュージアム」、監督作は「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」以来となるベン・スティラー。 

続きを読む "「LIFE!」"

| | コメント (2) | トラックバック (19)

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »