« 「祖谷(いや)物語-おくのひと-」 | トップページ | 「ハミングバード」 »

2014年6月21日 (土)

「ノア 約束の舟」

Noah2014年・アメリカ/パラマウント=リージェンシー
配給:パラマウント
原題:Noah
監督:ダーレン・アロノフスキー
脚本:ダーレン・アロノフスキー、アリ・ハンデル
製作:スコット・フランクリン、ダーレン・アロノフスキー、メアリー・ペアレント、アーノン・ミルチャン

旧約聖書「創世記」の中の1エピソード、「ノアの箱舟」の物語を大きく膨らませ、壮大なスケールで描くスペクタクル巨編。監督は「ブラック・スワン」のダーレン・アロノフスキー。主役のノアを演じるのは「レ・ミゼラブル」のラッセル・クロウ。その他ジェニファー・コネリー、アンソニー・ホプキンス、「ハリー・ポッター」のエマ・ワトソン等多彩な顔ぶれが並ぶ。

ノア(ラッセル・クロウ)はある夜に見た夢で、世界が大洪水に飲まれ滅びるという事を予感する。強い使命感に突き動かされたノアは、嘗て人間と共に地上に降りた“番人”の力を借りて、数多くの動物たちを乗せる巨大な箱舟を作り始める。ノアの父を殺した宿敵トバルカイン(レイ・ウィンストン)は、群集を扇動してノアから力づくで箱舟を奪おうとするが、争いの最中に大洪水が始まってしまう。箱舟はノアの家族と動物たちを乗せて流されるが、舟にはトバルカインも忍び込んでいた。一方、神の意思を信じるノアは、ある恐ろしい計画を心に秘めていた…。

旧約聖書「創世記」については、1966年、イタリアのディノ・デ・ラウレンティス製作により映画化された作品が有名である。原題はずばり"The Bible...in the beginning"。邦題は「天地創造」だった。監督はジョン・ヒューストンで、天地創造に始まり、アダムとイヴの誕生とかのいくつかのエピソードを羅列し、アブラハムの試練までを描いたもので、ノアの箱舟のエピソードは中盤に登場する。ノアを演じたのはヒューストン監督自身。創世記のエピソードを単にダイジェストして並べただけの散漫な作品であった。ただ豪華スターの顔見世と、70ミリフィルムで撮影されたスケール感あるSFXは、CGが無い時代にしてはよく頑張っていて、その辺りは見どころである。
当時は「十戒」とか「ベン・ハー」とか「偉大な生涯の物語」とか、聖書を題材としたスペクタクル超大作が多く作られていた時代で、同作もその流れに沿ったものである。
「創世記」をさらっとおさらいするにはピッタリの映画である。機会があれば観ておいて損はないだろう。

同作でのノアの箱舟のエピソードは、創世記にある通りそのままで、ノアが天から聞こえてきた神の声に従い、箱舟を作り、動物のツガイを乗せ、やがて大洪水によって箱舟に乗ったノア一族以外の人間がすべて滅び、箱舟が海をさまよった末にアララト山に漂着するまでが描かれる。

本作も、大筋ではほぼこのエピソードの通りである。

(以下、物語の内容に触れます)
だが、本作は重要な部分において、創世記(およびその映画化の「天地創造」。以下、これらを“原典”と呼ぶ)とは大きく異なる作品になっている。

一番の相違点は、ノアのキャラクターで、原典ではノアは神の教えを忠実に守る、無垢で善良な人物である。
対して本作では、神の意思をおもんばかる余り、“人類はすべて根絶やしにすべきである”という、一種の狂信的な観念に取り憑かれている、ファナティックな人物として描かれている。
その為、息子セムの妻であるイラ(エマ・ワトソン)が妊娠した事を知ると、その子が女の子であった時は殺すと宣言する。

原典では、神はノアにこれから起きる事を詳しく知らせ、また細かい指示を出している。舟の縦横高さのサイズはいくらで、乗せる動物は、清い動物は7つがい、清くない動物は1つがいづつとかまで指示している。ノアはすべてそれらの指示を忠実に守る。
だが本作では、実は神の声は一度も映画の中では聞こえていない。ノアが夢の中で地表が水没する光景を見たシーンが登場するだけである。だから、本当に神がノアに、すべての人類を絶滅せよと命じたかどうかは不明なのである。

ここらがまさに、アロノフスキー監督らしい人物造形である。ノアの人物像は、前作「ブラック・スワン」における“完璧さを求め過ぎたあまり、妄想に取り憑かれ、精神に異常をきたしてしまう”主人公・ニナ(ナタリー・ポートマン)の姿と重なる。
“人類は絶滅すべきである”というノアの信念は、ひょっとしたら神の意思ではないかも知れないのに、そう思い込んでいるノアは、一種の狂人に近いとも言える。

原典では、ノアの3人の息子にはそれぞれ妻がいて、神は3人の息子の妻が子供を産み、その子孫が存続する事を許可している。
ノアのような善良で神の教えに忠実な男の子孫なら、悪がはびこる以前のような世の中にはならないだろう、という事なのだろう(実際はやはり悪ははびこってしまうのだが)。

本作ではその点も考慮し、イラは最初は怪我で子供が産めない体であり、次男ハム、三男ヤフェトにも妻はおらず、ハムが妻にしようとした少女ナエルはノアが見殺しにする等、いろいろ改変が加えられている。
そのイラは、不思議な力を持つノアの祖父メトシェラのおかげで、奇跡的に子供が産める体になるのだが、その事自体が、神は人類を絶滅させる意思はない事を暗示している。

そしていよいよクライマックス、舟がアララト山に到着し、産まれたイラの双子の娘をノアが殺そうとするシーンとなる。
ここでノアは赤ん坊に手をかけようとするが、どうしても殺せない。
狂信的だったノアの心の中にも、まだ一片の人間らしさが残っていたという事なのだろう。

ここが、本作の重要なテーマである。

即ち人間は、絶対的な神の意思に忠実であるべきか、それとも神に背いてでも、命の大切さ、生きる事のかけがえのなさを選ぶべきか、という事である。
ノアは最後に、(自分が思い込んでいた)神の意思に背き、人間らしさを取り戻す。
もし神が“人類を絶滅させよ”と本当に命じたのであれば、ノアは神の意思に背いた事になり、罰せられるはずなのだが、そうはならなかった。
これは見方によっては、本当は神は人間を絶滅させる気はないのに、わざと過酷な試練をノアに与えて、彼が神に忠実かどうか試した、と見れなくもないが(注)、私はむしろ、
“人間は神の思し召しだとか、余計な事を考えず、常に人間らしく、人を愛し、生きるべきである”という作者の意思を感じた。

逆に考えれば、神なんて、人間を虫ケラのようにしか考えていない、傲慢な存在である、そんなものに頼る必要はない、とも感じ取れる、と言えば言いすぎだろうか。

本作が、一部のキリスト教信者から反撥を受けているのは、そういう所にも原因しているのだろう。

聖書の映画化というより、聖書をベースにして、人間という存在、人間らしく生きる意味について考えさせられる、まさにアロノフスキー監督らしい、これは問題作である。    (採点=★★★★☆

 ランキングに投票ください → にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ    ブログランキング

 

(注)
この点については、創世記22章の「アブラハムの試練」のエピソードを参考にしているのではないかと思える。

これは、神がアブラハムに、彼の息子イサクを生贄として捧げよと命ずる話で、それでもアブラハムは神の命に従おうとする。
イサクの上に刃物を振り上げた瞬間、神はその行動を止めさせる。アブラハムが、神の命に絶対忠実な人間であると分かったからである。まあ一種のフェイントである。ほんと、神というのはなんて傲慢で尊大で、残酷な事を考えるものだと私などつくづく思ってしまう。

ちなみにこの話は映画「天地創造」の最終エピソードであり、ジョージ・C・スコットがアブラハムを演じている。

 

(で、お楽しみはココからだ)
原典には登場しないキャラクターとして、“番人”と呼ばれる、全身が岩石の堕天使が登場するのだが、この造形を見てて思い出した作品がある。

高畑勲監督の東映アニメ「太陽の王子 ホルスの大冒険」(1968)である。

Horusこれに登場する、全身が岩石で出来た岩男・モーグ(右)というキャラクターが、番人とよく似ているし、最初は訝っていたがやがて主人公の心強い味方になって行く、という展開まで本作と似ている。
原作が北欧神話である、という点も興味深い。

この作品は、高畑勲監督のデビュー作であると同時に、宮崎駿が場面設計・原画で参加し、宮崎アニメの原点ともなった作品である。

もう一つ、ノアが祖父メトシェラからもらった種を植えると、もの凄いスピードで成長し、あっという間に森が出来るシーン。
これも、宮崎駿監督「となりのトトロ」(1988)で、トトロからもらった種をサッキたちが庭に植えると、ある夜突然、猛スピードで木が生長する夢のシーンを思い起こさせる。

どちらも、原典には出て来ないオリジナル・エピソードである。アロノフスキー監督、宮崎駿監督のファンなのだろうか。
 

 
もっとも、宮崎アニメには、大雨で洪水となり、陸地が水没してしまう、というシーンがよく登場するし(「パンダコパンダ・雨ふりサーカスの巻」「崖の上のポニョ」など)、「未来少年コナン」でも冒頭で地表のほとんどが水没していたり、「風の谷のナウシカ」では“火の7日間”(7日は、神が天地を創造した期間と同じ)で人類が滅亡の危機に晒される、といった具合に、創世記からヒントを得たらしきエピソードがよく登場する。

宮崎アニメと、「ノアの箱舟」エピソードとは、昔から縁が深かったのかも知れない。

                         
DVD「天地創造」
         
Bru-ray「天地創造」

|

« 「祖谷(いや)物語-おくのひと-」 | トップページ | 「ハミングバード」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ノア 約束の舟」:

» ノア 約束の舟 [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
聖書に書かれているノアの物語をかなり脚色して、旧約聖書の他のエピソードで語られる要素も盛り込んで大胆な解釈にしたと思う。ノアは神に従う無垢な人ではなくて、善悪を併せ持つ弱い存在にしている。ノアも家族も人間的なのが日本人には共感できる。... [続きを読む]

受信: 2014年6月22日 (日) 13:16

» 劇場鑑賞「ノア 約束の舟」 [日々“是”精進! ver.F]
人類存亡の旅へ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201406130001/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】映画『ノア 約束の舟』 [ (オリジナル・サウンドトラック) ]価格:2,808円(税込、送料込) 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ノア約束の舟 [ マーク・モ...... [続きを読む]

受信: 2014年6月22日 (日) 13:28

» ノア 約束の舟〜人類は滅亡せねばならぬ [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。原題:Noah。ダーレン・アロノフスキー監督、ラッセル・クロウ、ジェニファー・コネリー、エマ・ワトソン、レイ・ウィンストン、アンソニー・ホプキンス、ローガン・ラ ... [続きを読む]

受信: 2014年6月22日 (日) 15:47

» 【 ノア 約束の舟 】逆らわないから選ばれただけ [映画@見取り八段]
ノア 約束の舟~ NOAH ~     監督: ダーレン・アロノフスキー    出演: ラッセル・クロウ、ジェニファー・コネリー、レイ・ウィンストン、エマ・ワトソン、アンソニー・ホプキンス、ローガン・ラーマン、ダグラス・ブース 公開: 2014年6月13日 2014年6月13…... [続きを読む]

受信: 2014年6月22日 (日) 17:54

» ノア 約束の舟 [だらだら無気力ブログ!]
『ポンペイ』同様、映像は凄くて見応えあった。 [続きを読む]

受信: 2014年6月22日 (日) 18:26

» ノア 約束の舟 : 原理主義でない方は是非! [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
 サッカー・ワールドカップ、始まりました。どちらかといえば野球好きの私ですが、サッカー・ワールドカップの方がWBCより熱くなるのは何なのでしょう。ネイマールが生きた伝説に [続きを読む]

受信: 2014年6月22日 (日) 20:59

» ノア 約束の舟/NOAH [我想一個人映画美的女人blog]
「pi;」「レクイエム・フォー・ドリーム」「ファウンテン」「レスラー」「ブラック・スワン」の ダーレン・アロノフスキー監督最新作は誰もが知る「ノアの箱舟」をテーマにした大作。 ダーレン監督は本人曰く、クリスチャンではなく信心深くないユダヤ教徒...... [続きを読む]

受信: 2014年6月23日 (月) 00:08

» 「ノア 約束の舟」☆スペクタクルなコスプレ [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
日曜礼拝で聖書も正しく勉強している方のレクチャーつきで、いつもの月1川崎IMAXへ。 キリストの教えはきちんと1本筋が通されているようだけど、肉付けの部分がつっこみどころ満載で・・・・・... [続きを読む]

受信: 2014年6月23日 (月) 00:24

» ノア 約束の舟・・・・・評価額1750円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
選ぶべきは信仰か、それとも愛か。 鬼才ダーレン・アロノフスキーによる、旧約聖書の創世記、“ノアの方舟”の映画化である。 予告編からは、聖書をモチーフにしたハリウッド風味のありがちなスペクタクル大作の様に見えるが、そうではない。 確かに方舟を巡る戦いは、エンターテイメント的なハイライトとして大いに盛り上がるものの、この映画の核心は、世界が滅びた後に方舟の中で一体何が起こったかという事...... [続きを読む]

受信: 2014年6月23日 (月) 21:17

» ノア 約束の舟 [象のロケット]
ある夜、男ノアは眠りの中で恐るべき光景を見る。 それは、堕落した人間を滅ぼすために、すべてを地上から消し去り、新たな世界を創るという神のお告げだった。 大洪水が来ると知ったノアは、妻ナーマと3人の息子、養女イラと共に、つがい(雄と雌の一組)の動物たちを守る巨大な箱舟を作り始める…。 アクション・スペクタクル。... [続きを読む]

受信: 2014年6月28日 (土) 08:12

» 「ノア 約束の舟」壮大さがもうひとつ、心に迫るものナシ [soramove]
「ノア 約束の舟」★★★ ラッセル・クロウ、ジェニファー・コネリー、 レイ・ウィンストン、エマ・ワトソン、 アンソニー・ホプキンス、ローガン・ラーマン出演 ダーレン・アロノフスキー監督、 138分 2014年6月13日公開 2014,アメリカ,パラマウント ピクチャーズ ジャパン (原題/原作:NOAH) 人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい... [続きを読む]

受信: 2014年7月 6日 (日) 16:57

» ノア 約束の舟 [C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜]
ノア 約束の舟 14:米 ◆原題:Noah ◆監督:ダーレン・アロノフスキー「ブラック・スワン」「レスラー」 ◆主演:ラッセル・クロウ、ジェニファー・コネリー 、レイ・ウィンストン、エマ・ワトソン、アンソニー・ホプキンス、ローガン・ラーマン、ダグラス・ブース ◆S...... [続きを読む]

受信: 2014年7月26日 (土) 23:23

» ノア 約束の舟 [映画的・絵画的・音楽的]
 『ノア 約束の舟』を吉祥寺オデヲンで見ました。 (1)予告編を見て興味を持ったので映画館に行ってみました。  本作(注1)のはじめの方では、アダムからノアまでの系譜が辿られた後(注2)、成人したノアに対して父のレメクが「アダムの子孫のお前が仕事を引き継ぐ...... [続きを読む]

受信: 2014年7月28日 (月) 21:34

» ノア 約束の舟 [いやいやえん]
【概略】 ある夜、ノアは眠りの中で、恐るべき光景を見る。それは、堕落した人間を滅ぼすために、すべてを地上から消し去り、新たな世界を創るという神の宣告だった。大洪水が来ると知ったノアは、妻ナーマと3人の息子、そして養女イラと共に、罪のない動物たちを守る箱舟を造り始める。やがてノアの父を殺した宿敵トバル・カインがノアの計画を知り、舟を奪おうとする。壮絶な戦いのなか、遂に大洪水が始まる……。 史劇・ドラマ ただの宗教映画ではないので、案外と日本人のほうが受け入れやすいのかも。聖書として正... [続きを読む]

受信: 2014年9月17日 (水) 10:47

» 映画『ノア 約束の舟』を観て [kintyres Diary 新館]
14-49.ノア 約束の舟■原題:Noah■製作年、国:2014年、アメリカ■上映時間:138分■料金:1,100円■鑑賞日:6月14日、TOHOシネマズ日劇(有楽町) □監督・脚本・製作:ダーレン・アロノフスキー□脚本:アリ・ハンデル◆ラッセル・クロウ◆エマ・ワトソン◆ジェ...... [続きを読む]

受信: 2014年10月 1日 (水) 23:20

» 箱舟のその先は・・・ [笑う社会人の生活]
14日のことですが、映画「ノア 約束の舟」を鑑賞しました。 ノアはある夢を見て それが神のお告げであり世界が大洪水に飲まれ滅びる悟り、家族と共に巨大箱舟を作りを始める しかし、ノアの父を殺した宿敵カインらは力づくで箱舟を奪おうとする争いの最中に大洪水が始ま...... [続きを読む]

受信: 2014年11月24日 (月) 23:06

» 「ノア 約束の舟」 [ここなつ映画レビュー]
鬼才ダーレン・アロノフスキー監督作品。ダーレン・アロノフスキーは何処へ行こうとしているのだろう?一度何処か遠〜い所へ行ってしまって、ありゃりゃと思っていたのが帰って来て。胸を撫で下ろしたのも束の間、今度は「巨匠」の方へ旅立って行く貴方。素晴らしい作品だった。それは間違いない。映像のスペクタクル、人の弱い心から生まれる葛藤。(勝手に)イメージしていた好々爺とは違うノアの存在感。そう、存在感。ラッセル・クロウの圧倒的な存在感はすごいものがあった。ノアがすごい人物に見えたのは、ノアの苦労や信念やそれに基づ... [続きを読む]

受信: 2015年1月 6日 (火) 10:02

« 「祖谷(いや)物語-おくのひと-」 | トップページ | 「ハミングバード」 »