« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月25日 (土)

「オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分」

Onthehighway2013年/イギリス・アメリカ合作
配給:アルバトロス・フィルム
原題:Locke
監督:スティーブン・ナイト
脚本:スティーブン・ナイト
製作:ポール・ウェブスター、ガイ・ヒーリー
製作総指揮:ジョー・ライト

画面に映るのは主人公ただ1人、物語は主人公と声だけの相手との会話だけで進行するという、異色のワンシチュエーション・サスペンスドラマ。主演はこの所主演作が相次ぐ「マッドマックス   怒りのデス・ロード」「チャイルド44」のトム・ハーディ。監督は「イースタン・プロミス」の脚本で注目され、「ハミングバード」で監督デビューしたスティーブン・ナイト。本作でハーディはLA批評家協会賞その他の主演男優賞、ナイト監督は英国インディペンデント映画賞最優秀脚本賞をそれぞれ受賞した。

続きを読む "「オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分」"

| | コメント (0) | トラックバック (7)

2015年7月20日 (月)

「ルック・オブ・サイレンス」

Lookofsilence2014年/デンマーク、フィンランド、インドネシア、ノルウェー、イギリス合作
配給:トランスフォーマー
原題:The Look of Silence
監督:ジョシュア・オッペンハイマー
製作:ジョシュア・オッペンハイマー、シーネ・ビュレ・ソーレンセン
製作総指揮:エロール・モリス、ヴェルナー・ヘルツォーク、アンドレ・シンガー

1960年代、インドネシアで100万人もの命を奪った大虐殺の実行者たちにカメラを向け、各国の映画祭や映画賞で話題となった衝撃作「アクト・オブ・キリング」の姉妹編とも言うべき作品で、同事件を被害者側の視点から見つめ直したドキュメンタリー。監督も同作のジョシュア・オッペンハイマー。第71回ヴェネツィア国際映画祭(2014)のコンペティション部門に出品され、審査員グランプリや国際映画批評家連盟賞など5つの賞を受賞した。

続きを読む "「ルック・オブ・サイレンス」"

| | コメント (0) | トラックバック (5)

2015年7月11日 (土)

「映画 ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム」

Shaun_the_sheep2015年/イギリス:アードマン・アニメーションズ=フランス:スタジオ・カナル
配給:東北新社
原題:Shaun the Sheep Movie
監督: マーク・バートン、 リチャード・スターザック
脚本: マーク・バートン、 リチャード・スターザック
製作: ジュリー・ロックハート、 ポール・キューリー
製作総指揮: ピーター・ロード、 ニック・パーク、 デヴィッド・スプロクストン、 オリヴィエ・クールソン、 ロナルド・ハルパーン

「ウォレスとグルミット」シリーズのアードマン・スタジオ製作の大人気TVアニメ初の劇場版。監督・脚本はTV版の監督も手がけるリチャード・スターザックと「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」の脚本を担当したマーク・バートン。

続きを読む "「映画 ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム」"

| | コメント (2) | トラックバック (8)

2015年7月 5日 (日)

「悪党に粛清を」

Salvation2014年/デンマーク・イギリス・南アフリカ合作
配給:クロックワークス、東北新社
原題:The Salvation
監督クリスチャン・レブリング
脚本:アナス・トーマス・イェンセン、クリスチャン・レブリング
製作:シセ・グラム・ヨルゲンセン
製作総指揮:ペーター・オールベック・イェンセン、ペーター・ガルデ

妻子を殺された男の復讐劇を描いた、珍しいデンマーク製の西部劇。脚本・監督は「キング・イズ・アライヴ」(2000)のクリスチャン・レブリング。共同脚本は「キング・イズ・アライヴ」でもレブリング監督と組み、最近では「真夜中のゆりかご」が注目されたアナス・トーマス・イェンセン。主演は「偽りなき者」のマッツ・ミケルセン、「300 スリーハンドレッド 帝国の進撃」のエヴァ・グリーンなど。

続きを読む "「悪党に粛清を」"

| | コメント (1) | トラックバック (8)

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »