2015年度・日本インターネット映画大賞 日本映画部門 投票
今年も例年通り、お誘いが来てるので、「日本インターネット映画大賞」に投票いたします。
[作品賞投票ルール(抄)]
◾選出作品は3作品以上10作品まで
◾持ち点合計は30点
◾1作品に投票できる最大点数は10点まで
◾音楽賞は作品名で投票
--------------------------------------------------------
『 日本映画用投票テンプレート 』
【作品賞】(3本以上10本まで)
「あん 」 7点
「バクマン。 」 5点
「沖縄 うりずんの雨」 4点
「野火 」 3点
「百円の恋 」 2点
「この国の空 」 2点
「海街diary 」 2点
「恋人たち 」 2点
「岸辺の旅 」 2点
「バケモノの子 」 1点
【コメント】去年に続いて今年も女性監督がベストワン。男性監督頑張れ。
--------------------------------------------------------
【監督賞】 作品名
[河瀬直美 ] (「あん 」)
【コメント】これまでの作品とは別人のような分かり易く感動的な作品に仕上がっておりました。
【主演男優賞】
[永瀬正敏 ] (「あん 」)
【コメント】外国作品の「KANO 1931海の向こうの甲子園」と合わせて文句なし。
【主演女優賞】
[樹木希林 ] (「あん 」)
【コメント】神がかり的名演技。こういうのをキキ迫る熱演と言うのでしょう。
【助演男優賞】
[リリー・フランキー] (「バクマン。」「野火」)
【コメント】なんか常連になっちゃいましたけど、やはりうまい。助演の鏡です。
【助演女優賞】
[市原悦子 ] (「あん 」)
【コメント】作品にスッと溶け込んで、それでも存在感がありました。
【ニューフェイスブレイク賞】
[広瀬すず ] (「海街diary 」)
【コメント】「ソロモンの偽証」の藤野涼子も良かったけれど。可愛らしさでこっちに軍配。
【音楽賞】
「母と暮せば 」
【コメント】担当は坂本龍一さん。感動を静かに盛り上げておりました。
--------------------------------------------------------
【私が選ぶ○×賞】
[ゴールデン・ギャラクシー賞] (「ギャラクシー街道」)
【コメント】無論ゴールデン・ラズベリー賞に引っ掛けてあります。日本製のサイテー映画には今後この賞を与えましょう。
--------------------------------------------------------
この内容(以下の投票を含む)をWEBに転載することに同意する。
--------------------------------------------------------
| 固定リンク
コメント
スタッフP:毎年日本インターネット映画大賞に投票頂きましてありがとうございます。今年も22日より投票が開始しましたので概要(http://bit.ly/2hr8DRz )を読んで頂きまして締切の2017年1月19日23時59分までに投票のほどよろしくお願い致します。
投稿: 日本インターネット映画大賞運営委員会 | 2016年12月29日 (木) 00:09