2018年度・日本インターネット映画大賞 投票
今年も例年通り、お誘いが来てるので、「日本インターネット映画大賞」に投票いたします。
今年は外国映画ベストテンが復活してよかったです。まあ当然ですが。
[作品賞投票ルール(抄)]
■選出作品は3作品以上10作品まで
■選出作品は2017年1月~2018年12月公開作品
■1回の鑑賞料金(通常、3D作品、4DX作品、字幕、オムニバス等)で1作品
■持ち点合計は30点
■順位で決める場合は1位7点、2位5点、3位4点、4位3.5点、5位3点、6位2点、7位1.75点、8位1.5点、9位1.25点、10位1点
■作品数で選ぶ場合は3作品各10点、4作品各7.5点、5作品各6点、6作品各5点、7作品各4.28点、8作品各3.75点、9作品各3.33点、10作品各3点
■自由に点数を付ける場合は1点単位(小数点は無効)とし1作品最大点数は10点まで可能
■各部門賞の1票は2ポイントとなります
■各部門賞に投票できるのは個人のみ
■日本映画ニューフェイスブレイク賞は男優か女優個人のみ
■日本映画音楽賞は作品名で投票
■外国映画ベストインパクト賞は個人のみ
■私(ユーザー名)が選ぶ○×賞は日本映画外国映画は問いません
■日本映画作品賞3作品以上の投票を有効票
-------------------------------------------------------
日本映画
【日本映画作品賞】(3本以上10本まで)順位(点数記入なし)、作品数(順位を削除し点数記入なし)、自由採点(点数記入)から選ぶ
1位 「花筐/HANAGATAMI」 7点
2位 「寝ても覚めても 」 6点
3位 「菊とギロチン 」 4点
4位 「孤狼の血 」 3点
5位 「カメラを止めるな!」 2点
6位 「きみの鳥はうたえる」 2点
7位 「止められるか、俺たちを」 2点
8位 「万引き家族 」 2点
9位 「生きてるだけで、愛。」 1点
10位 「斬、 」 1点
【コメント】
昨年の日本映画は大豊作。一昨年、やや低調だったのに、見事盛り返しましたね。10本ではとても足らないくらいです。
【日本映画監督賞】
[大林宣彦 ]
【コメント】「寝ても覚めても」の濱口竜介監督も考えたけれど、余命3ヶ月の宣告をものともせず映画を完成させた大林監督の執念と画面から迸るエネルギーには圧倒されました。凄い監督です。
【日本映画主演男優賞】
[東出昌大 ]
【コメント】「寝ても覚めても」、「菊とギロチン」の2本に主演し、両作をベストテン上位にランクインさせた原動力は間違いなくこの方です。
【日本映画主演女優賞】
[石橋静河 ]
【コメント】前年の「夜空はいつでも最高密度の青色だ」でも好演した石橋静河が、「きみの鳥はうたえる」でさらに飛躍しました。親(原田美枝子)を超える日も近いかも。
【日本映画助演男優賞】
[松坂桃李 ]
【コメント】「孤狼の血」の成功はこの方の演技に負う所も多いと思います。
【日本映画助演女優賞】
[常盤貴子 ]
【コメント】「花筐/HANAGATAMI」で見せた存在感、演技に圧倒されました。
【日本映画ニューフェイスブレイク賞】
[唐田えりか ]
【コメント】「寝ても覚めても」。新人とは思えない素晴らしい巧演でした。
【日本映画音楽賞】
「斬、 」
【コメント】石川忠さんが担当した音楽は作品に厚みを加えて見事でした。
外国映画
【外国映画作品賞】(3本以上10本まで)順位(点数記入なし)、作品数(順位を削除し点数記入なし)、自由採点(点数記入)から選ぶ
1位 「シェイプ・オブ・ウォーター」 6点
2位 「ボヘミアン・ラプソディ」 5点
3位 「ワンダー 君は太陽 4点
4位 「バーフバリ 王の凱旋」 3点
5位 「タクシー運転手 ~約束は海を越えて~」 3点
6位 「アリー スター誕生」 3点
7位 「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」 2点
8位 「スリー・ビルボード」 2点
9位 「ウインド・リバー」 1点
10位 「1987、ある闘いの真実」 1点
【コメント】
こちらも充実していましたね。特に「ボヘミアン・ラプソディ」と「バーフバリ 王の凱旋」には興奮、もうお祭り騒ぎですね(笑)。
【外国映画 ベストインパクト賞】
[レディー・ガガ ]
【コメント】「アリー スター誕生」で本当に映画スター・レディー・ガガが誕生しましたね。
-------------------------------------------------------
【私(ユーザー名)が選ぶ○×賞】
[私が選ぶ儲け率最大賞] (「カメラを止めるな!」)
「 」
【コメント】300万円の制作費で30億円の興行収入。なんと1,000倍ですよ。
-------------------------------------------------------
この内容(以下の投票を含む)をWEBに転載することに同意する。
(同意しない方は「同意する」を「同意しない」に書き改めて下さい)
-------------------------------------------------------
| 固定リンク
コメント