« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月30日 (土)

「眠る村」

Nemurumura 2018年・日本/東海テレビ放送
配給:東海テレビ放送 (配給協力:東風)
監督:齊藤潤一、鎌田麗香
プロデューサー:阿武野勝彦
音楽:本多俊之
ナレーション:仲代達矢

「ヤクザと憲法」「人生フルーツ」など数々の社会派ドキュメンタリーを送り出してきた東海テレビ製作によるドキュメンタリー劇場版の第11弾で、三重と奈良にまたがる山村で起きた“名張毒ぶどう酒事件”の謎に迫る問題作。監督は「平成ジレンマ」など多くの東海テレビ・ドキュメンタリーを手掛け、本作と同じ題材をドラマ化した「約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯」も監督した齊藤潤一と、「ふたりの死刑囚」の鎌田麗香。ナレーションを「約束」で奥西勝を演じた仲代達矢が担当している。

続きを読む "「眠る村」"

| | コメント (0)

2019年3月24日 (日)

「サッドヒルを掘り返せ」

Sad-hill-unearthed2017年・スペイン 
配給:ハーク、STAR CHANNEL MOVIES 
原題:Sad Hill Unearthed 
監督:ギレルモ・デ・オリベイラ
脚本:ギレルモ・デ・オリベイラ
撮影:ギレルモ・デ・オリベイラ
編集:ギレルモ・デ・オリベイラ、ハビエル・ドゥチ
製作:ルイザ・カウエル、ギレルモ・デ・オリベイラ

セルジオ・レオーネ監督のマカロニ・ウエスタンの傑作「続・夕陽のガンマン 地獄の決斗」における伝説的ラストシーンのロケ地「サッドヒル」の復元に挑む有志たちを追ったドキュメンタリー。監督は本作が初長編作品となるスペイン出身のギレルモ・デ・オリベイラ。出演はロケ地を復元したサッドヒル文化連盟のメンバーを中心に、「続・夕陽のガンマン 地獄の決斗」の音楽を担当したエンニオ・モリコーネ、主人公を演じたクリント・イーストウッド、映画歴史家のクリストファー・フレイリング、映画監督のジョー・ダンテ、ヘヴィメタルバンド『メタリカ』のジェイムズ・ヘットフィールド、その他同作に関わった人たちが登場する。シッチェス・カタロニア国際ファンタスティック映画祭2018 New Visions部門最優秀作品賞受賞。

続きを読む "「サッドヒルを掘り返せ」"

| | コメント (0)

2019年3月17日 (日)

「運び屋」

Themule 2018年 アメリカ/マルパソ・プロダクション
配給:ワーナー・ブラザース映画
原題:The Mule
監督:クリント・イーストウッド
原案:サム・ドルニック
脚本:ニック・シェンク
撮影:イブ・ベランジェ
製作:クリント・イーストウッド、ティム・ムーア、クリスティーナ・リベラ、ジェシカ・マイヤー、ダン・フリードキン、ブラッドリー・トーマス
製作総指揮:アーロン・L・ギルバート

87歳の老人が長年にわたり麻薬の運び屋をしていたという実話に基づき、「グラン・トリノ」のニック・シェンクが脚本を書き、同作以来10年ぶりにクリント・イーストウッドが監督・主演を兼ねた話題作。共演は「アリー/スター誕生」のブラッドリー・クーパー、「30年後の同窓会」のローレンス・フィッシュバーン、「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」のアンディ・ガルシア、イーストウッドの実娘アリソン・イーストウッドなど。

続きを読む "「運び屋」"

| | コメント (3) | トラックバック (3)

2019年3月12日 (火)

「THE GUILTY ギルティ」

The_guilty2018年・デンマーク
配給:ファントム・フィルム
原題:Den skyldige (英題:The Guilty)
監督:グスタフ・モーラー
脚本:グスタフ・モーラー、エミール・ナイガード・アルベルトセン
製作総指揮:ヘンリク・ツェイン

電話のやりとりだけで物語が進行する、シンプルながらも予測不可能なデンマーク製サスペンス映画の佳作。監督は本作が長編デビュー作となるグスタフ・モーラー。出演は、「光のほうへ」のヤコブ・セーダーグレン。第34回サンダンス映画祭観客賞受賞。

続きを読む "「THE GUILTY ギルティ」"

| | コメント (3) | トラックバック (2)

2019年3月 9日 (土)

「岬の兄妹」

Misakino_kyoudai12018年・日本
配給:プレシディオ
配給協力:イオンエンターテイメント=デジタルSKIPステーション
監督:片山慎三
脚本:片山慎三
製作:片山慎三
プロデューサー:片山慎三
音楽:高位妃楊子

ある港町を舞台に、障碍や困窮生活の中で必死に生きる兄妹の姿を描いた人間ドラマ。脚本・監督はポン・ジュノや山下敦弘監督の下で助監督を務めた片山慎三。これが長編初監督作である。主演は「ローリング」の松浦祐也と「菊とギロチン」の和田光沙。また日活ロマンポルノで活躍した風祭ゆきが特別出演している。SKIPシティ国際Dシネマ映画祭の国内コンペティション長編部門で優秀作品賞と観客賞を受賞。

続きを読む "「岬の兄妹」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月 5日 (火)

「あの日のオルガン」

Anohinoorgan2018年・日本
配給:マンシーズエンターテインメント
監督:平松恵美子
原作:久保つぎこ
脚本:平松恵美子
エグゼクティブプロデューサー:李鳳宇
プロデューサー:三宅はるえ
企画:鳥居明夫、李鳳宇

第二次大戦末期、東京のある保育所が多くの園児たちを集団で疎開させ、東京大空襲を逃れた実話の映画化。脚本・監督は近年の山田洋次監督作品で共同脚本や助監督を務め、「ひまわりと子犬の7日間」で監督デビューした平松恵美子。主演は「無限の住人」の戸田恵梨香、「舞妓はレディ」の大原櫻子、「ソロモンの偽証」の田畑智子、その他山田監督「家族はつらいよ」シリーズのレギュラー、夏川結衣、橋爪功、林家正蔵らが脇を固める。

続きを読む "「あの日のオルガン」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »