« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2019年5月29日 (水)

「ばあばは、だいじょうぶ」

Baabahadaijoubu 2018年・日本/ミューズ・プランニング
配給:イオンエンターテイメント、エレファントハウス 
監督:ジャッキー・ウー
原作:楠 章子
原作(絵):いしいつとむ
脚本:仁瀬由深
企画・プロデュース:新田博邦
プロデューサー:田中佐知彦

認知症になってしまった祖母の姿を小学生の児童の視点から描いた楠章子の同名ベストセラー絵本の映画化。監督は「キセキの葉書」のジャッキー・ウー。出演は映画出演は久しぶりの「たみおのしあわせ」の冨士眞奈美、「パパはわるものチャンピオン」の寺田心、「花とアリス殺人事件」の平泉成など。2018年ミラノ国際映画祭で寺田心が最優秀主演男優賞、ジャッキー・ウーが最優秀監督賞を受賞。

続きを読む "「ばあばは、だいじょうぶ」"

| | コメント (2)

2019年5月23日 (木)

「轢き逃げ 最高の最悪な日」

Hikinige 2019年・日本/テレビ朝日=東映
配給:東映 
監督:水谷 豊
脚本:水谷 豊
撮影監督:会田正裕
製作総指揮:早河 洋
製作:亀山慶二、水谷晴夫、村松秀信、木下直哉、間宮登良松、山田裕之
テーマソング:手嶌 葵

ある轢き逃げ事件の加害者、被害者の両親、事件を追う刑事たち、それぞれの人生が交錯して行く物語をミステリー・タッチで描く人間ドラマ。監督は「TAP -THE LAST SHOW-」に続きこれが2作目となる水谷豊。脚本も水谷のオリジナル。出演は水谷自身に、「牙狼 GARO 魔戒ノ花」の中山麻聖、「カナリア」の石田法嗣、その他小林涼子、毎熊克哉、檀ふみ、岸部一徳など。

続きを読む "「轢き逃げ 最高の最悪な日」"

| | コメント (0)

2019年5月19日 (日)

「キングダム」

Kingdom 2019年・日本/集英社=ソニー・ピクチャーズエンタテインメント= 日本テレビ放送網
配給:東宝=ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 
監督:佐藤信介
原作:原 泰久
脚本:黒岩 勉、佐藤信介、原 泰久
アクション監督:下村勇二
製作:北畠輝幸、今村 司、市川 南、谷 和男、森田 圭、田中祐介、小泉貴裕、弓矢政法、林 誠、山本 浩、本間道幸

中国の春秋戦国時代を舞台にした原泰久のベストセラー漫画の実写映画化。監督は「いぬやしき」の佐藤信介。出演は「羊と鋼の森」の山崎賢人、「銀魂2 掟は破るためにこそある」の吉沢亮、「マスカレード・ホテル」の長澤まさみ、「鋼の錬金術師」の本郷奏多等の若手俳優に、高嶋政宏、大沢たかお等のベテラン俳優と多彩な顔ぶれ。

続きを読む "「キングダム」"

| | コメント (2)

2019年5月12日 (日)

ビートルズも好きだったローレル&ハーディ

Stanollie2 先日掲載の「僕たちのラストステージ」の記事には書かなかったが、ローレル&ハーディに関して思い出した事があるので追記しておく。

 

続きを読む "ビートルズも好きだったローレル&ハーディ"

| | コメント (0)

2019年5月 4日 (土)

「パッドマン 5億人の女性を救った男」

Padman 2018年・インド/コロムビア・ピクチャーズ
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 
原題:Padman 
監督:R・バールキ
脚本:R・バールキ
撮影:P・C・スリーラム
音楽:アミット・トリベディ

2000年代初頭のインドで、安全で安価な生理用品の普及に奔走した男の実話の映画化。監督はインド映画界で活躍する若手のR・バールキ。主演は「チャンドニー・チョーク・トゥ・チャイナ」のアクシャイ・クマール。共演は「ミルカ」のソーナム・カプール。インド国内で初登場NO.1の大ヒットを記録した。

続きを読む "「パッドマン 5億人の女性を救った男」"

| | コメント (1)

« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »