« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2020年12月30日 (水)

2020年を振り返る/追悼特集

今年も押しつまりましたね。いかがお過ごしでしょうか。

さて今年も、毎年恒例の、この1年間に亡くなられた映画人の方々の追悼特集を行います。

 

続きを読む "2020年を振り返る/追悼特集"

| | コメント (8)

2020年12月27日 (日)

2020年を振り返る/映画界総括

2020年も、まもなく終わろうとしています。久しぶりに、映画界全体について1年を振り返ってみたいと思います。

続きを読む "2020年を振り返る/映画界総括"

| | コメント (2)

2020年12月20日 (日)

小説「暴虎の牙」

Boukonokiba  柚月裕子・著

 ㈱KADOKAWA・刊 

 初版発行日:2020年3月27日

 1,800円+税  501ページ

 

待望の、柚月裕子さんによる「孤狼の血」シリーズの「凶犬の眼」に次ぐ第3弾であり、3部作の完結編の登場です。待っていました。

続きを読む "小説「暴虎の牙」"

| | コメント (0)

2020年12月17日 (木)

「アンダードッグ 前編・後編」

Underdog 2020年・日本  前編・131分 後編・145分
製作:AbemaTV=東映ビデオ
配給:東映ビデオ
監督:武正晴
原作・脚本:足立紳
撮影:西村博光 
製作:藤田晋、與田尚志
プロデューサー:佐藤現、平体雄二、宮田幸太郎

ボクシングの夢に賭ける男たちの闘いを描いた人間ドラマ。監督は「百円の恋」の武正晴。原作・脚本も「百円の恋」、「嘘八百」など武監督とのコンビ作が多い足立紳。主演は「怒り」の森山未來、「思い、思われ、ふり、ふられ」の北村匠海、「バンクーバーの朝日」の勝地涼。共演は「火口のふたり」の瀧内公美、「喜劇 愛妻物語」の水川あさみ、「もういちど」の熊谷真実など。第33回東京国際映画祭TOKYOプレミア2020オープニング作品。

続きを読む "「アンダードッグ 前編・後編」"

| | コメント (0)

2020年12月12日 (土)

「ミセス・ノイズィ」

Mrsnoisy 2019年・日本    106分
製作:ヒコーキ・フィルムズ インターナショナル=メディアプルポ
配給:アークエンタテインメント
監督:天野千尋
脚本:天野千尋、松枝佳紀
脚本監修:加藤正人
撮影監督:田中一成 
エグゼクティブプロデューサー:鍋島壽夫、横山勇人
プロデューサー:高橋正弥

一時テレビやネットでも話題になった“騒音おばさん”をモチーフに、隣人同士の些細な対立が大事件へと発展して行く異色のサスペンスドラマ。脚本・監督は「ハッピーランディング」の天野千尋。主演は「湯を沸かすほどの熱い愛」の篠原ゆき子と「どうしようもない恋の唄」の大高洋子。共演は「駅までの道をおしえて」の新津ちせ、「私は渦の底から」の長尾卓磨、その他田中要次、風祭ゆきらベテランが脇を固める。2019年・第32回東京国際映画祭・日本映画スプラッシュ部門出品作品。

続きを読む "「ミセス・ノイズィ」"

| | コメント (2)

2020年12月 5日 (土)

「佐々木、イン、マイマイン」

Sasakiinmymind 2020年・日本   119分
製作:エイゾーラボ=Shake,Tokyo
配給:パルコ
監督:内山拓也
脚本:内山拓也、細川岳
撮影:四宮秀俊 
プロデューサー:汐田海平

高校時代の破天荒な友人・佐々木との思い出を通して、愛おしくも戻らない日々への哀愁を描いた青春映画の秀作。監督はPFFアワード2016観客賞を受賞した「ヴァニタス」の内山拓也。主演は「His」の藤原季節、「ヴァニタス」にも出演していた細川岳、主人公の友人役に遊屋慎太郎、森優作。その他、「37セカンズ」の萩原みのり、「初恋」の小西桜子、「ソワレ」の村上虹郎など。第33回東京国際映画祭「TOKYOプレミア2020」部門上映作品。

続きを読む "「佐々木、イン、マイマイン」"

| | コメント (0)

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »