2023年11月 9日 (木)

「ゴジラ-1.0」

Godzilla10 2023年・日本   125分
製作:TOHOスタジオ=ROBOT
配給:東宝
監督:山崎貴
脚本:山崎貴
撮影:柴崎幸三
VFX:山崎貴
音楽:佐藤直紀
製作:市川南
エグゼクティブプロデューサー:臼井央、阿部秀司

特撮怪獣映画の金字塔「ゴジラ」の生誕70周年記念作品。脚本・VFX・監督は「アルキメデスの大戦」の山崎貴。主演は「大名倒産」の神木隆之介。共演は「シン・仮面ライダー」の浜辺美波、「Dr.コトー診療所」の吉岡秀隆、「怪物」の安藤サクラ、その他佐々木蔵之介、山田裕貴、青木崇高など実力派豪華キャストが揃った。

続きを読む "「ゴジラ-1.0」"

| | コメント (5)

2019年8月14日 (水)

「アルキメデスの大戦」

Greatwarofarchimedes 2019年・日本/ROBOT=東宝映画
配給:東宝 
監督:山崎 貴
原作:三田紀房
脚本:山崎 貴
VFX:山崎 貴
製作:市川 南
エグゼクティブプロデューサー:阿部秀司、山内章弘

戦艦大和建造を巡る頭脳戦を描いた三田紀房原作の同名コミックの実写映画化。脚本・監督は「DESTINY 鎌倉ものがたり」の山崎貴。主演は「あゝ、荒野」の菅田将暉、共演は「終わった人」の舘ひろし、「きみの鳥はうたえる」の柄本佑、「DESTINY 鎌倉ものがたり」の田中泯。その他國村隼、橋爪功、小日向文世、笑福亭鶴瓶と実力派俳優が揃った。

続きを読む "「アルキメデスの大戦」"

| | コメント (2)

2012年1月29日 (日)

「ALWAYS 三丁目の夕日'64」

Always64 2012年・日本/ROBOT・阿部秀司事務所
配給:東宝
監督: 山崎 貴
原作: 西岸良平
脚本: 古沢良太、山崎 貴
エグゼクティブプロデューサー: 阿部秀司、奥田誠治
プロデューサー: 安藤親広、高橋望、飯沼伸之

西岸良平のコミックを原作に、昭和30年代の東京下町に暮らす人々の悲喜こもごもを描いた大ヒット・シリーズ3作目で、シリーズ初の3D作品。脚本・監督、そしてほとんどの出演者も、前2作と同じメンバーが結集した。

続きを読む "「ALWAYS 三丁目の夕日'64」"

| | コメント (7) | トラックバック (21)

2010年12月19日 (日)

「SPACE BATTLESHIP ヤマト」

Sbyamato2010年・日本/セディック・ROBOT=東宝
監督・VFX:山崎貴
原作:西崎義展
脚本:佐藤嗣麻子

1974年にテレビ放映され、当初は低視聴率だったものの根強いファンの後押しでジワジワと人気が上昇し、社会現象にまでなったSFアニメ「宇宙戦艦ヤマト」の実写映画化。監督は「ALWAYS 三丁目の夕日」で名を上げた山崎貴。

続きを読む "「SPACE BATTLESHIP ヤマト」"

| | コメント (1) | トラックバック (17)

2009年9月 7日 (月)

「BALLAD 名もなき恋のうた」

Ballad(2009年・東宝/監督:山崎 貴)

2002年に製作された感動の傑作アニメ、「クレヨンしんちゃん/嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」(監督・原恵一)の実写によるリメイク。

続きを読む "「BALLAD 名もなき恋のうた」"

| | コメント (9) | トラックバック (20)

2007年11月 9日 (金)

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」

Always2 (2007年・東宝/監督:山崎 貴)

前作は、大感動し、泣いた。当然その年の私のベストワン。

当時のインタビューで「続編は考えていない」という発言があったので(実際、セットはすべて撮影後解体したらしいし…)、続編が出来ればいいな…とは思ったものの、難しいのでは―と考えていた。

続きを読む "「ALWAYS 続・三丁目の夕日」"

| | コメント (1) | トラックバック (29)

2006年1月 1日 (日)

「ALWAYS 三丁目の夕日」

Always (2005年:東宝/監督:山崎 貴)

 東京タワーが建設中の昭和33年を舞台にした、笑えて泣ける下町人情ムービーの快作。

 原作は、30年も前からビッグコミック・オリジナル誌に連載され、今も続いている西岸良平によるマンガ。私もこの原作は大好きで、どことなくトボけた下町の人たちが織りなす、人情味溢れるメルヘンチックなストーリーに、毎回心が温かくなり、時には胸がキュンとなる素敵な作品である。この原作を、「ジュブナイル」で監督デビューし、「リターナー」というスタイリッシュなアクション映画で注目された山崎貴が脚本・監督・VFXを担当し映画化した。

続きを読む "「ALWAYS 三丁目の夕日」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)